ペーパーレス化を進めよう!

卸会社が作った

受発注管理システム

本来の業務に集中できる体制に。

卸会社MCCの受発注管理システムを入れて喜ぶイメージ画像

ペーパーレス化を進めよう!

イメージ01

こんなお悩みございませんか?

イメージ02
  • 月末の請求業務が
    難しい、大変

    フォーマットがバラバラで、いろいろな請求パターンがあり複雑。 入力ミスが起こったり、書類を探すのに苦労をしたりと作業効率が落ちることがあった。

    悩み

    イメージ03

  • 受発注管理システムならお客様毎にカスタマイズが可能。 チェックなどに残業をしてまで作業を行なう必要も格段と減り、入力ミスを防ぐ事もできます。 また、誰がいつ何を発注したかの確認もできるため情報管理も簡単にできます。

    解決

    イメージ03

  • FAXで
    注文が届く

    印刷してファイル保管をしているが、今までの注文履歴も紙になるため保管場所が限られてくる。

    悩み

    イメージ04

  • 受発注管理システムならデータで保管できるため社内に保管場所が無くても保管できる。ペーパーレス化が可能!

    解決

    イメージ03

  • 注文した商品の納期が
    わからない

    注文を受付後、商品の納期がすぐに知りたい場合は、電話をかける事があり二度手間でとても面倒だった。

    悩み

    イメージ05

  • システム内で納期の確認ができるようになった。すぐに確認ができるので手間がなくなった。

    解決

    イメージ03

  • DX化が
    わからない

    専門的な知識がないため、導入できるのか不安。

    悩み

    イメージ06

  • 卸会社MCCでは、DX化の支援をしています。 DX化を進めることにより、業務の効率化がはかれるため業務時間を削減する事ができ、残業時間の減少が期待できます。また、業務のデジタル化によって離れた場所でも仕事ができるようになり、リモートワークの推進につながります。 会社のDXを進める事で、働き方改革の実現に近づく事ができます。

    解決
  • 電帳法に
    対応したい

    専門的な知識がないため、導入できるのか不安。

    悩み

    イメージ05

  • らくらく明細と連携することによって対応可能!

    解決

    イメージ03

キラキラ

こんなお悩みは
メディカル・ケアセンター

キラキラ
受発注管理システムの人

受発注管理システムが解決します

受発注管理システムの人

お客様

顧客

顧客

顧客

顧客

顧客

顧客

顧客

顧客

受発注システム 導入

受発注システム 導入

エンドユーザーはID/PASSを発行するだけ!

矢印

お客様

法人系
グループ会社系等

法人系・グループ会社系など

受発注システム 導入

受発注システム 導入
矢印

MCC

受発注システム

受発注システム

オペレーター

オペレーター

オペレーターがメールでメーカーに発注します。

矢印

お客様

ホテル等

ホテルなど

購買管理システム 導入

購買管理システム 導入

購買システムと在庫管理システムは連動しており、
受入・支出をお客様自身で管理できます。

矢印

在庫管理システム

在庫管理システム

オプションで設定。
端末を使い在庫管理ができます。

矢印

メーカー

メーカー
受発注管理システムの流れ

お客様情報登録後は、WEBより受発注管理システムにアクセスいただき受発注を行なっていただきます。
また、連動している購買システムと在庫管理システムを通じて専用端末を使用し
お客様ご自身で在庫管理ができます。

卸会社MCCが
受発注システムを開発することになった経緯

顧客が増え、
手での事務作業が難しくなってしまった・・・

受発注管理システムの流れ

顧客毎に利用商品・価格等をファイリングして
管理・保管していたが、
差し替える時にとても大変だった・・・

受発注管理システムの流れ

情報が共有されていない事があり、
探す手間があった・・・

受発注管理システムの流れ

受発注システムを導入後

■書類の紛失が減少した

システムで管理するため、 紙ベースで出すことが減少した

■誤発注が減少した

WEBでご注文いただければ、転記ミスなどが防止される

■「発注システム」で情報の共有化

システムを開くことにより各営業担当の顧客から「いつ」「どの商品」「納期」「納期回答」「現段階での処理」など情報が閲覧できる FAXで受注があった場合一部の方(主に経理)しかわからなかったので「注文きましたか?」と確認する必要があったが、 システム上で確認できるようになった。

■在庫管理

システムで在庫管理ができるため、弊社倉庫の品薄商品や不動在庫等がわかる

■棚卸業務

システム化することにより、システム(伝票)、実在庫の差異を自動計算してくれる

■価格の管理

システムで顧客別に価格(売価・仕入)を入力できるため、書類を探す手間が減少した

■集計作業

全てにおいてExcel出力できるので、集計作業が楽になる

卸会社MCCのシステムと
他社のシステムとなにが違うの??

卸会社MCC

お客様毎にカスタマイズして小回りの効いた対応が可能!

弊社では、お客さまに合わせてシステムを開発しています。画面のデザイン変更や機能の追加はヒアリングを行い作成を進めていきます。お客さまに合わせて後からのカスタマイズも可能です。

他社

パッケージで販売されていて、柔軟な対応ができない…。

他社の場合、パッケージで販売されていて柔軟な対応ができない事があります。
画面のデザイン変更やパッケージにない機能を追加したいと要望があっても、パッケージで設計された範囲でしか対応ができないので柔軟な対応ができません。

受注システムについて知りたい方はお気軽に資料請求またはお問合せ下さい。

Case導入例

卸会社MCCの受発注システムを
導入することによってこのような場所でも活用できます!※参考例となります。

イメージ07
  • 化粧品メーカー

    化粧品メーカー
  • 医療関係

    医療関係
  • アパレル

    アパレル
  • 食品メーカー

    食品メーカー
  • 運送会社

    運送会社
  • 製造業

    製造業
  • 化粧品メーカー

    化粧品メーカー
  • 医療関係

    医療関係
  • アパレル

    アパレル
  • 食品メーカー

    食品メーカー
  • 運送会社

    運送会社
  • 製造業

    製造業
背景

Customer Opinionお客様の声

お客様からたくさんの
嬉しいお声を
いただいております!

イメージ001

ペーパーレス化で時間が省けて良かった!

薬品の在庫が無くなるたびに電話やFAXで注文をしていたが、在庫確認にも時間がかかり欠品ですと言われることもあった。パソコンで注文することができるようになって目で見て在庫がわかるようになった事で注文の時間が省けて良かったです!

医療関係

イメージ001

一元化され効率が良くなった!

紙での発注をした人しか発注履歴を見ることができなかったが、発注をかけていない人でもパソコンで確認でき、一元化され効率がとても良くなりました!

ホテル関係

受注システムについて知りたい方はお気軽に資料請求またはお問合せ下さい。